家出の人探し
監修|探偵歴20年以上|アーカス探偵事務所 アーカス探偵事務所 増田剛

家出した息子の所在調査

「ゲームをやめなさい」と何度も叱り、そのたびに滋賀の自宅から家出はしていたが、今回はいつもより長く連絡が取れないので心配している。

仕事をしてもすぐにやめてしまう息子、それなのにずっとオンラインゲームやり続け、みんなが起きている時間は部屋からは出てこず、みんなが寝静まった時だけ部屋から出てくる。

父親がしびれをきらし「もうゲームをやめなさい、もうネット回線は解約する」というと、「それなら死んでやる!』と言って家出。

オンラインゲームのやり過ぎを注意したが、少し言い過ぎた。いつも家出するときは友人の家に行くと言って出ていくのですが、今回は何も告げずに行方が分からなくなったのでかなり心配しています。事件や事故に巻き込まれていないといいのですが…

これまでにも何度も家出をしたことがあったが1日で帰ってくることがほとんどで、1週間以上も帰ってこないことは初めてで、ほんとに自殺をしていないか心配で、安否だけでも確認したいとアーカス探偵事務所京都滋賀ご相談に来られました。

お持ちの情報

  • 家出した際の服装
  • オンラインゲームアカウント

調査方法とお見積もり

息子さんを無事に発見することに成功

オンラインゲームのアカウントから紐づけして現在地を特定し、無事に発見することができた。

パソコンのオンラインゲームにハマっているとの情報からネットカフェにいると推測。しかし捜索範囲上にはネットカフェが20件以上あり、足を使っての捜索となると膨大な時間がかかる。探偵独自の調査方法で捜索を開始。2つのネットカフェにしぼれたので張り込みをしたところ、息子さんを発見、ネットカフェからコンビニに移動し食事を購入したのちに再びネットカフェに戻って行った。息子さんを確認した時点で依頼者に写真を送り、確認していただき、無事に保護し一緒に帰宅した。

事件に巻き込まれていれば難しかったが、ログインしていることが確認できていたので簡単に発見できました。韓国では死人が出るほどのゲーム熱で、eスポーツはすでに実社会を超えていると言っても過言ではありません。見守ることもひとつですが難しいところですね。

→ 人探し・所在調査はこちらから


\ トラブルに巻き込まれないために /

探偵の選び方

トラブル/相談は月間200件ほどあります

いますぐ相談したい

LINEで無料相談する