\保証があるから安心/
資格を持つ「プロの探偵」を
無料でご紹介します!
探偵業界の悪い習わしで騙された形で落ち込む女性
探偵業界のトラブルの原因①|成功報酬でも通常調査でも「後払い」がダメな理由は聞いていなかった高額な追加料金

① 高額な追加料金でトラブル

「後払い」は絶対にダメ!最初から勘違いを狙って料金の説明をしている
「基本料金が1日4万円で調査員1人8,000円と経費で、報告時にまとめてお支払いください。」

安く聞こえますがとんでもない契約内容です。

例えば、5日間の場合(基本料金4万円)+(調査時間8時間×単価8,000円×人数4名)+経費(3万円)」
合計326,000円×5日間で、最終の追加料金のご請求額は ”驚きの163万円” です。

調査料金4万円で人件費8,000円だけが頭に残りますよね?この勘違いを狙った契約内容です。
探偵業界のトラブルの原因②|高額な調査料金を支払いプロの探偵に依頼したはずが調査結果は証拠にならないズサンな調査報告書でトラブル

② 高額な料金に対して調査結果が伴わない

プロと聞いたから高額な料金を支払ったのに、証拠にならない報告書
「探偵比較サイトや探偵相談所からの紹介」はトラブルが起きます。なぜなら、依頼した探偵社(集客と受付)と調査を行う探偵社(下請け)が違うことでトラブルが起こります。

いまの探偵業界をかんたんにいうと、
ネットでおススメの「おいしい高級レストラン(集客)で30,000円のコースを注文したのに、誰が作ったかもわからないウーバーイーツ(下請け)の5,000円のコースが出てくる」ようなものです。

プロの探偵と聞いて依頼したのに、
実際は「下請けが調査して中間マージンだけ払っていた」、こんなのありえないですよね。

料金が高いだけでなく証拠にならないのが問題で、みなさんおっしゃるのが「最悪高いのはいいが、証拠にならないのが腹が立つ」です。
探偵業界のトラブルの原因③|探偵業界の監督官庁がなく苦情を言える先がない上に言っても解決にはならない

③ 探偵への苦情はどこも受け付けてくれない

苦情は警察や消費者センターに言っても「契約したのはあなた」と聞いてもらえない
探偵案内所で「4,900円で浮気調査」「結果が出なければ0円」「成功率99%」と書いていたので、探偵を紹介してください!と伝えて探偵を紹介してもらう。

紹介された探偵社に依頼、調査結果と請求額を見てびっくりして「料金も違うし、結果が出ていないので0円では?」と聞くと、「うちは違います」と言われた。

探偵紹介所に苦情を伝えると「あーそなんですね、紹介後はわかりません」と言われ、対応もしてくれず責任もとってくれません。

そのことを契約や消費者センターに伝えても「選んだのはあなたでしょ」と言われ「違法行為があれば…」と言われます。

none

高い調査力とトラブルのない、プロの探偵をご紹介!

ご紹介した探偵には cif連盟が保証を付けておりますので、ご安心ください!
「プロの探偵が行うので調査力には自信あり」こんな言葉をよく目にしますよね。基準(資格制度がない)がないので、この言葉には何の意味もありません。

cif連盟では、探偵業界で初めて探偵調査員(会社ではなく個人に)に資格の付与を行う団体となりました。
これにより「資格を持った本当のプロの探偵」に依頼できることができます。

また、cif連盟からのご紹介の場合は「料金・調査力・依頼者さんへの対応」に対して保証を付けております。
依頼者さまごとに探偵業認定調査士を決める事で、ミスに対して言い逃れはできません。

これほど「この制度に自信」があります。

調査料金プラン

調査項目別の料金表
探偵業認定調査士をご紹介
浮気・尾行調査

8,800円

調査員1名
cif連盟よりご紹介の探偵業認定調査士が尾行調査を行います。
人探し/所在調査

38,000円~

基本料金
基本+着手金調査で着、成功の場合のみ成功報酬と経費をお支払いください。
結婚/身元調査

38,000円~

基本料金
基本+着手金をお支払いで調査開始。成功時に成功報酬と実費経費が必要です。
結婚詐欺/各種調査

38,000円~

基本料金
基本+着手金をお支払いで調査開始。成功時に成功報酬と実費経費が必要です。

探偵業界のトラブルは「料金」と「調査結果」です

これがほんとの口コミ(苦情)
探偵業界は口コミが起きません。(巷の口コミはほぼウソです)

口コミは調査結果が悪い時だけ業界内で起こり、結果がよければ身内の恥はさらさないので誰にも言いません。
サイトに最安値○,○○○円

サイトに最安値○,○○○円

ウソだらけの料金表示

紹介所に案内され実際に面談に行くと聞いていた料金と提示された金額がまったく違う。違いますというと「うちはこれです」言われて、さらに高額な車代とオプション費用も請求された。
高額な費用を払ったのに

高額な費用を払ったのに

プロの探偵を紹介というウソ

調査報告書にはプロの探偵とは思えないようなピンボケ写真と後ろ姿のみ。もちろん証拠にはなりませんでした。クレームを言うと「これが限界です」と言われた。
後払いなのに前払いのなぞ

後払いなのに前払いのなぞ

お金を預けるという先払いのウソ

完全成功報酬後払いと書かれていたので相談に行った。最後に「 〇〇○万円を振り込んで」と言われ、「ん、後払いなのに先に預けるの」と聞くと「当然です」と言われたが、よくわからない。
見逃したのにミスを認めない

見逃したのにミスを認めない

見逃しを出ていないと言い張るウソ

会社から旦那の出た。5分後「どうですか?」と連絡。「出ていない」と言われるが防犯カメラに録画されている。1人だった入ってて見逃した。
最後に出てきた基本料金

最後に出てきた基本料金

ぽっきり価格というウソ

一律 ○,○○○円と書かれていたので相談に、最後の見積もり確認で初めて聞いた基本料金、報告時に請求されて1日ごとに40,000円が自動加算、危なかった。

トピックス

新着ニュースと試験/セミナーについて
お問い合わせ

お問い合わせ

結婚調査や差別につながる身元調査、ストーカー、被害者保護による所在調査、公序良俗に反する調査はお受けいたしません。
無料で相談してみる

06-6867-9215

\24時間年中無休/
LINEで相談してみる

-理事が直接お伺いします-

Menu

お問い合わせ

LINEで相談してみる

-理事が直接お伺いします-

探偵さんの専用窓口

まずはご相談ください

よく読まれています。