身辺調査・信用/結婚調査

マッチングアプリで知り合った結婚詐欺調査の依頼内容

結婚がしたいからとマッチングアプリを使い婚活を開始、野球好きという趣味が合ったことからマッチングし、連絡を取るようになる。

3ヶ月くらいたってから交際に発展、1ヶ月経った頃から経営している会社の資金繰りが悪化、最初は10万円貸して欲しいと言われ貸した。そこから会うたびにあれこれ理由を付けてお金を貸して欲しいと言われ、総額1,500万円になった。

お金を貸すことを少しずつ渋ると、連絡をしてもほとんど返信がない状態になり、彼の名刺に書いていた住所に行くともぬけの殻だったので、騙されていた!ということに気付いた。

すぐに警察に言ったが、相手にされず、弁護士にも「相手どこにいるのかわからないことには…」といわれて、探偵さんを紹介を紹介しますと言われて、アーカス探偵事務所を紹介してもらいました。

お持ちの情報

  • LINE
  • やり取りしていたマッチングアプリ
  • 写真
  • 免許証

結婚詐欺調査の費用

人探しを行い、所在の確認してから対象者の行動調査を行うことにした。

所在調査

調査期間20日
着手金88,000円
成功報酬165,000円

結婚詐欺調査

マッチングアプリに潜入して対象者と接触に成功

対象者の自宅を割り出すために呼び出したい。その時点では依頼者さまは連絡はとれなかったので、糸口はマッチングアプリだけ。複数のマッチングアプリで対象者のアカウントが存在していることを確認。調査員が対象者を接触する為にマッチングアプリで連絡をとってみた。

カモだと認識させるために会社経営者で独身の設定で慎重にやり取りしたところ会う約束を取り付けた。
合流する場所の下見を行い確実にヒットできるように調査員の配置を確認した。

当日、警戒した様子で現れた。追跡の結果,対象者はIT系会社の主任ということが判明した。

依頼者さまの声

対象者は他の女性にも被害を与えていたようでその証拠写真も撮影、証拠が全て揃ったことを確認し依頼者の弁護士に委任し借りた1,500万円と損害金500万円の計2,000万円を支払うことで示談成立。

マッチングアプリで婚活をし結婚相手を探していた。少し焦っていた自分も悪かったともいますが、まさか自分が結婚詐欺にダマされるなんて思いもしなかった。信用して貸したのに最初から騙すつもりだったなんて…いま思うと怪しい点がいくつか思い浮かびます。

アーカスさんを信用してほんとうによかった、ほんとに自殺しようかと考えたぐらいでした。これから頑張ります!

タンナビ

素人だったようで、痕跡の消し方やなりすましが下手くそだったために対象者の特定は比較的かんたんだった。

→ 結婚詐欺調査について